治験バイトとサプリとお得情報と!

Categoryから見たい情報を選んで!!!

© 治験バイトとサプリとお得情報と! All rights reserved.

202010/25

治験の遅れによる新薬の発売遅延について

以前、私は治験に関する記事を書いたことがあります。皆さんは治験という言葉をご存じでしょうか。最近は昔ほど、医療業界においてマイナーではなくなってきましたが、まだまだ一般への浸透は低めに思います。

治験とはお薬の候補を人で試してみる治療的試験のことです。この治験の遅れにより、新薬の市場への参入が他国よりも遅くなっている。一方、慎重に薬剤を評価することにより、市場販売開始後、販売の取り消しが行われるケースも諸外国と比較しても低水準にあり、比較的安全に使用できるが、使用そのものが遅れている現状です。悩ましいところですが、新薬を早く市場に出すこと、しっかり研究を行い、安全性や効果を見つめなおすことどちらも重要に思えます。

さてさてこれは日本の話、ここ得する生き方研究所ではどのように新薬と向き合っていったらよいだろうか。私の意見はこうだ。

そもそも薬の開発はリスクをできるだけ回避するため、動物試験をはじめ、考えうる多種の研究を行った上でなりたっている。専門家の判断もまたしかりである。一方それでも重篤な副作用が発生するケースももちろんある。またかつ予期せぬ重篤な副作用を示し、悪魔の薬といわれたものが、一方で神の薬ともてはやされて効果を発揮するケースもある。

近年では人種や食生活の差による実際の医薬品の体内動態の違いがあり、投与量を人種差で大きく変えねばならないケースはあるものの重篤な副作用がある一定の人種にだけ起こるというケースは少ないのが現実である。

そこで私の考えは

1)すでに外国で使用されている薬は生産管理面をクリアしたら、人での研究を省略し、即発売を許可

2)国は当国での研究開発費を考慮して、薬価の上限を設定、提示。それ以下であれば他の同種薬剤と比較して薬価を開発会社が設定できる

3)国内開発をしなかった薬剤は重篤な副作用が出た場合、ペナルティーが大きいものとする。

こんなに単純にはいかないでしょうが、いかかでしょう。ともかく薬の開発は全人類が協力しあって進めなければならないものです。みんなで薬の進歩に協力していきましょう。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

治験アルバイトって呼び方問題ある?

今回は治験アルバイトとは何なのか。特に健常人試験について私見をお話していきます。 まずこの治験アルバイトですが、医療業界・製薬業界の方はこのような表現を使いません。 どのような表現をしているかというと治験ボランティア、医学ボランティア、創薬ボランティアなどすべからくボランティアという表現をつかうか、単に参加者・被験者とか呼んでいます。

バイク CB250dream エンジンかかるの巻

CB250ドリーム、メッキタンクです。チョー古臭い感がたまらなく好きなんです。実は20年くらい前にもこのCB250ドリームを直そうとして、姉妹車のCD250の部品取り車を当時4万円くらいだったかなで買ってきて、タンクやキャブレターなど付け替えたりしていた

治験と死亡事故

有害事象が【死】に至った例としては 2006年 イギリス 【TG1412】・2019年 日本 エーザイ 【E2082】が記憶に新しいというか治験バイトに携わっている人にとってはセンセーショナルな話題になったものかと思います。

訪問診療と治験

数年前から訪問治験という言葉を耳にはするようになってきました。わたしも両方の立場を知っているところからその言葉を聞くようになる前からあり得る話だなとは考え、知人等に提案したこともあります。ただし、この訪問治験、他の治験バイトと比べると圧倒的にシビアかつ経験力が必要な分類で、うまくいくにはそれなりの療養型診療と治験の両方の経験豊富なスタッフが絶対に必要と考えていました。

治験バイト 日本人・外国人を対象にした治験や海外の治験

日本で外国人の治験が行われているように、海外でも日本人を対象にした治験が行われています。これについてはいろいろなパターンがあるようです。一つは上記と同じようにハナっから各国での承認申請を踏まえたブリッジングスタディ(外国のデータを当該国での申請に使う)パターンと住んでいる人種が雑多な国の場合はそもそも遺伝子とか食生活とかもひっくるめてオール自国民ってことで、明らかに倫理上も問題あるくらい、人種差が想定されるもの以外はまとめて治験しちゃおうってパターンとがあるようです。

ページ上部へ戻る